大和レジデンスオーナーの独り言 (46) ブログ再開です
父が1月に入院先の病院で亡くなってから新年の挨拶以後ブログをお休み
してましたが気がついたら季節は巡って大晦日となっていました。
本当に今年もいろんな事がありました。きちんとブログを更新していたら
独り言は(200 ) は行っていたでしょう。
今年も異常気象による災害は猛威を振るいました。今年も特別警報が発令
されゲリラ豪雨という言葉も当たり前のように使われてます。
特に長野は御嶽山噴火と地震と恐怖の連鎖に見舞われました。
長野は大学時代の友人がたくさんいるので今でも気掛かりです。
「天災は忘れた頃にやって来る」のではなく「天災は記憶の冷めやらぬうち
にやって来る」ものなのか。
年末の締めくくりに何かいい事はないのかと思ってたら3日前にヤンキースを
フリーエージェントになった黒田博樹投手が古巣の広島に復帰のニュースを目
にしました。今年のヤンキースの年棒は19億円。他のメジャー球団に移籍しても
同額以上は間違いない。それが広島だと4億円。メジャーで使いものにならなくて
日本球界に復帰する事はあるが、黒田は来年もバリバリのメジャーのローテーション
投手。金じゃなく一人前にしてくれた古巣への恩義と愛を選択したのだ。男気を感じ
爽快な気分になりました。メジャーの選手にも球団に対する恩義や愛情を持つ選手は
いるだろうが、年棒が5分の1になってまで残る選手はいないだろう